BCG(ボストン・コンサルティング・グループ)で叩きこまれ、感動した「考える力」をマンツーマン形式で伝授する、世の中で唯一の講座。それが、「考えるエンジン講座」。講師は、私「髙松智史(タカマツサトシ)」が自ら、1対1で行います。
現在、法人研修を含め、年間500人に教えております。
最近では、アクセンチュア戦略や、三陽商会の経営戦略室などにも法人研修させて頂いており、好評を得ております。
結果、過去2千人以上の生徒がおり、皆さんのお友達も受けているかもしれませんよ。
「考えるエンジン講座」は大きく4つ、目的に合わせてプログラムをご用意してあります。
内容の骨子は変わりませんが、1対1で行っておりますので、皆さんの悩み/実力に合わせて、授業をアレンジしております。
特によくご相談頂く「ケース面接に落ちて」&「コンサルタントになって」&「戦略案件、戦略部門へ」は別途、それぞれのページでご紹介しておりますので、こちらをご覧ください。何をすべきか?がきっちり書かれています。
マンツーマン講義の「考えるエンジン講座」、オンラインで学んでいただくWeb教材の「悪魔的教材」など、皆さんにご提供できることがどんどん増えてきております。
皆さんにとって、何がベストか?を個別に30分、お話ししましょう。
ご相談内容は、コンテンツの事ももちろんですが、
などの「コンサル転職」についてや、
などのコンサルタントとしての相談など、 私ができる範囲でご相談に乗りますので、ぜひとも、お気軽にご予約を頂ければ、嬉しいです。
最後に、最近は「動画」で説明するのがポップということで、私も撮りましたので、ぜひ、お時間のある方は見てくださいませ。
アソシエイトからコンサルタントへの道
~自分は優秀だと勘違いしているダメダメアソシエイトたちへ~
入社したてのコンサルが、いかに、立ち上がるか? 僕と品川さんが、解説している「動画」もyoutubeにあげておりますので合わせて、ご覧ください。