考えるエンジン通信 008


「俺、報われないなぁ」と思ったことはありますか?のつづき。


1.  BAKABAKKA 008-「報われないフレーズ使っていませんか? PART2」


BAKABAKKA007「報われないフレーズ使っていませんか?」の反響が多かったので、第二弾でございます。

 

本日お届けするのは、高校時代の塾からの親友、スーパースターSAKURABAちゃんとチャットしているときに、教えてもらった「確かに!!前回のより、報われないフレーズや!」と思った2つをご紹介いたします。


みなさん、こんなフレーズ、使っていませんか?


行けたら、行きます!


 飲み会の幹事をしていると、この言葉をよく聞きます。

 

高橋さん、

5月28日の呑み会、来れますか?

 

行けたら、行きます!

 

何がむかつくかって、だいたいこういう風にいう奴に限って、必ず、来る。

 

だったら、誰が来るのかを確認してから、どうするか決めたい的なのやめて、「行きます!」と言おうよ。

 

幹事に敬意と感謝を込めて。



話しかけてくれたら嬉しいです

機会があったら、お会いしたい


って、おい、そこの若造。

 

そんなにお前は偉いのか?的な発言をされる方が見受けられる。

 

それも「異文化交流会」などパーティ、セミナー慣れしている人に多い。

 

そこは清々しく、「会いたい!」「話したい!」という気持ちを出していこう!!

 

敬ったつもりでも、「かわいげないな。。。」と受け取られたらソンです。

 

どんな時でもチャームが大事。

 

チャーミングに生きていきましょ。

 

 


 

引き続き、「報われないフレーズ」を募集しております。

 

 

「こういう言葉、なんか、むかつく」というのを思いついた貴方!どんどん、チャットでもメールでもください。

 


2. 終わりに


やっと。。。やっとできました。

考えるエンジン講座 for ビジネスのサイトが!

 

“純粋に”考えるチカラを学び、日々の業務に役立てたい!と、多くの方よりご相談をいただき、誕生しました。

 

過去に ”転職目的じゃない”「考えるエンジン講座」をご受講いただいた経験がある方も、内容がリニューアルされていますので、チラッと覗いていただければ嬉しいです。

 

「考えるチカラ」を伝授し、仕事の進め方を進化させる

「考えるエンジン講座」

 for ビジネス

http://www.kanataw.com/engine/for-business/

 


編集後記 ~チームタカマツより~


最後までお読みいただきましてありがとうございました。

第8回「考えるエンジン通信」はいかがでしたか?

隔週のルールが守れず、配信が1週間ズレてしまいました。申し訳ありません。

 

言い訳させてください。

 

5月25日以降に弊社へお越しいただいた方々は既にご存知かと思いますが、実はオフィスを移転いたしまして、思った以上に引越しが大変でした(^-^;

 

大きな窓から、スカイツリーも見えて、うちのボス自慢のオフィスになりました。お越しいただき、そして「いいっすね~~」と褒めていただけると、褒められ好きの我がボス、ご機嫌かと思いますのでよろしくお願いします。

 

さて、「考えるエンジン講座」 FOR ビジネス 、サイトがやっとできました。お待たせいたしました。

 

ご興味がございましたら、個別にご案内をさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。

考えるエンジンFacebookはコチラ

https://www.facebook.com/kangaeruengine/