考えるエンジン通信 016


先日11月5日=イイコの日は、ご存じ、「考えるエンジンの祖」タカマツの誕生日。

1.BAKABAKKA 016-「脱!お誕生日おめでとう」

100人以上の方から、FBなどで“おめでとう”メッセージを頂きました。

 

ここで、一つ、モノ申したいわけよ。

 

なぜ、あと、1行、書かないの?

せっかく、“おめでとう”メールを打とうと思ったんだったらさ、

 

あと10秒使って、一行加えないのか?

 

“おめでとう”だけだとさ、100を超える“おめでとう”をもらうわけだから、そりゃ、埋もれて、何も記憶に残らないでしょ。

その人自身が、すごい人とかじゃないかぎり。

 

例えば、こういうのさ。

この1行こそ、「愛」であり、他のメッセージに埋もれることもない。

かつ、たかだか、10秒もかからないはず。

 

一行追加!パターンでなくとも、

こういうのも、嬉しいじゃん。メッセージ性の強いのも。

少なからず、“誕生日おめでとう”より、考えて打ってくれている。

 

皆さんも、今日からFB等で“誕生日おめでとう”と打つ際は気を付けましょう。


2. 終わりに

新たな1年を「ラ、ラ、ラ」と参りますので、メルマガも宜しくお願いします。

今年度で、千人を目指していましたが、今まだ3百くらい。ぜひ、お友達に

 

「すげー、面白いメルマガあるよ」

 

とお勧めください。それが、私への誕生日プレゼントってことで、宜しくお願いします。

 

ここ、クリックして、ぜひシェアしてください。シェアボタン付けときましたから。


編集後記 ~チームタカマツより~


最後までお読みいただきましてありがとうございました。

第16回「考えるエンジン通信」はいかがでしたか?

タカマツによる30分の無料個別相談はおかげさまで大変多くの方からお申込みいただいており、日々、みなさまのご相談に対応させていただいております。

 

引き続き、お申し込みを受け付けておりますので、ご興味がございましたらどうぞお気軽にお申し込みください。

 

考えるエンジンFacebookはコチラ

https://www.facebook.com/kangaeruengine/