考えるエンジン通信 029


なぜ、こんなに便利な機能を使っていなかったのだろうか?

1.BAKABAKKA 029 - ボイスメモ


なぜ、こんなに便利な機能を使っていなかったのだろうか?

 

と貴方も思うはずだ。

 

2005年に、まだ「自分が天才だ」と思う前だったBCG入社当時、ボイスメールというものがあり、飛び交っていた。

 

電話だと、相手の時間を取る。

 

一方で、メールは打つのが面倒。

 

というときに、ボイスメールってはものすごく便利で、

 

「高松から、加藤さんにボイスメールを残します。さきほど、山田さんのミーティングしてきて・・・」

 

と、クライアントミーティングの後、そのまま、ボイスメールを残していたし、加藤さんからも、メールと表現しにくいが、コトバと伝えやすいといったことを、がんかん頂いていた。ニュアンスが、本当にメールより、伝わる。

 

そうなんです。そうなんですよ。その機能が

 

ラインにあったんです。

 

これです、これです。

この、真ん中のマイクを押しながら、話すと、それが録音でき、ボイスメールを送ることができる。 

 


2.あとがき

好評を頂いておりました「コンサル99」の第二弾がホームページにアップされているのをご存じでしたか?

 

今度は私ではなく、私のBCG最後のプロジェクトをご一緒に、今でも交友がある、通称“ファンタジスタ品川”さんに書いてもらいました。

 

ぜひ、読んでみてください。面白すぎますから。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


考えるエンジンFacebookはコチラ

https://www.facebook.com/kangaeruengine/