考えるエンジン通信 021


「なんか、この人嫌いだわー」と思うことありませんか?

1.BAKABAKKA 021-「なんか」嫌いなヒトって、いませんか?


FBで。そう、Facebookの話ね。

 

新年あけましておめでとうございます!よりも、「なんか、この人嫌いだわー」と思うことのほうがはるかに多い。

 

え?何、新年一発目なのに、暗っ

 

特に「知り合いかも」と出てくるFacebookの写真とか見ていると、

 

なんかこの人嫌いだわー

絶対友達にはならないわー。

 

と感じてしまうことがしばしば。

 

そんな時に、私はこんなことをしている。

といっても、最近というか12月くらいからの流行り。

 

「嫌いだわー」と思い、その "知り合いかも" 画面を消す前に、 

 

なんで俺は会ってもないのに

嫌いなんだろ???

 

 と考えるようにしている。その人のページを見てみて、数分、彼ら・彼女らの投稿を見てみると、意外と・・・

 

え?この自分より成功してそうな感じが嫌いだと思うのか

=男のジェラシーは気持悪い系

俺のただの嫉妬か。。。

 

え?この色黒&チャラい感じが嫌いだと思うのか

=野球少年からの社会人デビューかも系

見た目だけで判断しちゃったけどホントはいいやつかも。。。

 

え?この「私、美人です!」思ってそうな美人を嫌いだと思うのか

=美人なら、いいか系 

うん、いーよ。美人だから許しましょ。。。

 

など、結構、「会ったら、仲良くなれるかもね」と思えるひとが10人に3人くらいはいる。

 

ちなみに、さっき触れたように、この「なんか嫌いなひと」と私は友達でもないし、Facebookもつながっていない。

 

実に自分の「好き嫌い」なんてテキトーなんだなーと思えたし、自分は人より「好き嫌い」が激しいのかも?と認識できた。

 

ということで、2017年は

 

誰も嫌いならない 

 

 

嫌いになるって、結構エネルギ―を消費するってことを、年末に「なんとなく」思ったので、自戒を込めて、これをピットの一発目に。


2.あとがき

新年あけましておめでとうございます。

 

新年に、うちの社員に「3万円」が入った封筒と、「3千円」が入った封筒を用意して、選んでもらい、選んだほうを「お年玉」として、プレゼントする企画をしました。

 

 

そしたら、選んだのは、見事に

 

3千円

 

今年も、宜しくお願い致します。


編集後記 ~チームタカマツより~


最後までお読みいただきましてありがとうございました。

第21回「考えるエンジン通信」はいかがでしたか?

今年もよろしくお願いいたします。

考えるエンジンFacebookはコチラ

https://www.facebook.com/kangaeruengine/